
この記事でわかること
- あなたの一カ月のデータ通信量
本サイトではデータ通信量別の最安SIM・事業者を紹介しています。
しかし、そもそもあなたが何ギガ(GB)を毎月使用しているか&必要としているかがわからないと選びようがないですよね。
そこで、本記事では一カ月にあなたがどれくらいデータ通信量を使っているかのチェック方法を示します💡
以下で、確認方法をチェックしていきましょう。
各キャリアのサイト・アプリから確認★おすすめ★

一番正確な確認手段は、契約中の各キャリアのサイト、もしくはアプリで確認することです。
準備するもの
サイト・アプリのいずれの場合も、自分の情報はログインして確認します。
ログインのために、以下の情報を準備ください。
準備するもの
- ID
- パスワード
もし忘れてしまっても大丈夫。
各サイト・アプリに、忘れた場合の対応が載っています。
その手順に従って進めてみて下さい。
サイトから確認
データ通信量は、各キャリアのサイトからログインして確認できます。
safari や chrome などのブラウザアプリから、「キャリア名 マイページ」で検索するとトップに表示されます。
以下のキャリア名をタップいただいても確認可能です。(各キャリア公式ページのマイページへ飛びます)
上記にない場合、ご自身の契約キャリア名+マイページで検索してみてください。
マイページに入った後は、「データ・料金」などの項目でご自身のデータ通信量を確認いただけます。
アプリから確認
また、アプリからもご確認いただけます。
App store、もしくは Playストア より「キャリア名 マイページ」で検索すると確認できると思います。
以下のアプリよりインストールしていただくことも可能です。
アプリの例
上記にない場合、ご自身の契約キャリア名+マイページで検索してみてください。
マイページに入った後は、「データ・料金」などの項目でご自身のデータ通信量を確認いただけます。
スマホ端末の機能を用いた確認方法
ここからは各キャリアのサイト・アプリ以外の確認方法を説明します。
ただ、この方法で得られるデータ通信量は正確でない可能性があります。
そのため、基本的には各キャリアのサイト・アプリでの確認をオススメします。
iPhoneでデータ通信量を確認する
1.最初に「設定」アプリを開きます。

2.次に「モバイル通信」をタップします。

3.その後、画面の下に行くと、「現在までの合計」でデータ通信量を確認できます。

図3の赤枠内に示されている数値が、ある時から現在までのモバイルデータ通信の合計値です。
この、ある時というのは、さらに画面の下へスクロールすることで確認ができます。図4における「前回のリセット日時」がある時にあたります。

「前回のリセット日時」には通常「年月日、時刻」が表示されています。※図4では表示されていません。
この「前回のリセット日時」から現在(iPhoneであなたが確認した日時)までのデータ通信が図3の「現在までの合計」に示されています。したがって、図3の「現在までの合計」に記載されているモバイルデータ通信料は、一カ月のものとは限りません。一カ月の合計データ通信量を確認するためには、統計情報をリセットし、それから30日(あるいは31日)後に「現在までの合計」を確認する必要があります。
確認・リセットを忘れてしまう方は、以下のアプリを入れると良いでしょう。
カナヘイの通信量チェッカー

このアプリは、インストールするだけで毎月のデータ通信量を計測してくれるアプリです。無料でインストールでき、評価も非常に高いのでオススメです。

iPhoneの初期設定だと、一カ月のデータ通信量がわかりにくいので、一度試してみる良いでしょう。
以上、iPhoneで一カ月のデータ通信量を確認する方法でした💡
Androidでデータ通信量を確認する
Androidの場合は、データ通信量の確認方法がスマホによって少し異なる可能性があります。
一言でAndroidと言っても、ソニーのXperia・GoogleのPixel・サムソンのGalaxyなど、会社によって設定が違うかもしれないからです。
ここでは、Androidそのもののシステムを作っている会社、GoogleのPixelでデータ通信量の確認をしてみましょう。
Androidそのもの(OS)はGoogleが作っているため、他のメーカーのAndroidスマホでも最も参考になると思います。
1.最初に「設定」アプリを開きます。(図6左側)
2.次に「ネットワークとインターネット」を選択します。(図6右側)

3.その後、「SIM」を選択します。(図7左側)
4.SIMの画面では、あなたの契約しているSIMの事業者名が記載されているはずです。それを選択します。図7の右側ではBIGLOBEモバイルを選択しています。

5.移動した画面の下のほうにスクロールします。(図8左側)
6.スクロールした先の「アプリのデータ使用量」を選択します。(図8右側)
※以降、『データ通信量』と『データ使用量』は同じ意味合いで使用しています。

7.モバイルデータ使用量の画面で、月日をタップします。(図9左側)
8.その後、過去の一カ月分(30日か31日分)を選択します。図9では6月27日~7月26日の一カ月分を選択しています。(図9右側)

9.図10の赤枠内で過去一カ月のモバイルデータ使用量が確認できます。

以上、Androidで一カ月のデータ通信量を確認する方法でした💡
まとめ
いかがでしょうか?これで、あなたの一カ月のデータ通信量が確認できると思います。
本サイトには、各データ通信量における最安のSIMカードを掲載しています。
本記事と合わせて確認することで、あなたが金銭的に最もお得にスマホを使うことができるよう協力します。
ぜひ参考にして固定費を削減し、貯金・衣食住・娯楽・旅行・子供/孫へのプレゼントなどに充ててください♪
- 3ギガ(GB)最安SIMはこちら👈・・・スマホ利用者の60%以上をカバー
- 4ギガ(GB)最安SIMはこちら👈
- 5ギガ(GB)最安SIMはこちら👈・・・スマホ利用者の70%以上をカバー
- 6ギガ(GB)最安SIMはこちら👈
- 7ギガ(GB)最安SIMはこちら👈
- 8ギガ(GB)最安SIMはこちら👈
- 10ギガ(GB)最安SIMはこちら👈・・・スマホ利用者の80%以上をカバー
- 20ギガ(GB)最安SIMはこちら👈・・・スマホ利用者の90%以上をカバー
