
この記事でわかること
誰にでも出来るソフトバンクの家族割の解除方法
皆様、格安スマホ・格安SIMのMNP・乗り換え・移行方法はご存じでしょうか。

解説その2で何となく分かったよ
ありがとうございます

本記事では、解説その2で説明した『MNPで注意すべき点-家族割引の有無』について、家族割の解除方法をソフトバンクに絞って誰にでも出来るように解説しました。

ママは家族割の主回線(代表回線)だから解除できないって言われたのよね
できないことはありません。主回線も副回線もお家で簡単に解除が出来ます。
解除し、格安SIMへ乗り換えできれば年間5万円以上の節約もできるかもしれません。
是非、最後まで読んでいただき、格安スマホ・格安SIMへ乗り換えの手助けになれば幸いです。
そもそも『格安スマホ・格安SIMが何か知りたい』『MNPが何か知りたい』という方は、以下の記事を先にご参照下さい。
あわせて読みたい
ソフトバンクの家族割引(新みんな家族割)とは


なんだか ややこしい
ソフトバンクの家族割引(新みんな家族割)では、上の図のような特徴があります。
家族割の概要
一人あたりの金額が最大2,200円(旧プランのみ、新規受付終了)、親等制限なしなど適用出来たらお得な割引です。

現在のプランだといくら割引なの?
メリハリ無制限プランで、最大1,210円割引です


そうなんだ。私が格安SIMにすると家族の割引がなくなるけど、大丈夫かな
1人抜けても、家計全体としては安くなることが多いです

この一例を解説2に記載しています。
簡単にソフトバンクの3人家族の例でいうと、
- 1人をソフトバンクから格安SIMにする。
- 格安SIMの1人は3000円程度安くなる。(3,000円支出が減る)
- ソフトバンクに残る2人は家族割引が1,210円から550円になる。⇒2人で合計1,320円支出が増える。
- ②-③で、家計全体としては支出が1,780円分減っている。
ということになります。
②が3,000円より多いか少ないかは、実際に見積もってみないと分かりません。
しかし、ソフトバンクから格安SIMへMNP・乗り換えをすると、3,000円程度は簡単に安くなります。
家族割引|解除時にやるべきこと
ソフトバンクの家族割引の解除のためだけに特別やるべきことはありません。

へぇードコモとは違うんだね
ソフトバンクの家族割引の解除は非常に簡単です。
解除にあたっては、家族割引グループから外れると自動的に契約がなくなります。
例えば、以下のような場合に解除となります。
家族割が解除されるとき
- 家族割引解除のお申し込みをしたとき
- 同一の家族割引グループ内の別回線が解除の申し込みをし、家族割引グループが解除されたとき
- ご契約回線を解約されたとき
- 同一の家族割引グループ内の別回線が解約され、家族割引グループが解除されたとき

MNP・乗り換えはどうなの?
上記の③になります

そのため、家族割引の解除のために特別やるべきことはありません。
MNP・乗り換え手続きを進めていけば自然と解除されることになります。
家族割引|解除手順
前の章に記載しましたが、ソフトバンクでは家族割引を解除するためだけにやることはありません。
解除手順も、単純にMNP・乗り換え、もしくは、解約の手続きを進めるだけで完了します。
MNP・乗り換え・解約のいずれにせよ、ソフトバンクのマイページから行えます。
ソフトバンクのショップへ行って店頭で実施する必要はありません。
My SoftBank はこちら。

凄く簡単だね、色々とありがとう
良かったです。わからないことがあればコメントください

あわせて読みたい
まとめ
本記事では、ソフトバンクの家族割引の解除方法に関する情報をまとめてきました。
まとめ
- 解除は家から簡単に行える
- 解除しても格安SIMに乗り換えれば家計全体の支出は減る
- ソフトバンクの家族割引はMNP・乗り換え・解約と共に自動的に処理される。特別な手続きは不要。
さあ、家族割引の解除方法は明確になったと思います。
あとは勇気を出して家族割引を解除し乗り換えるだけで、人によっては年間5万円も自由なお金が増えます。
本記事により、皆様がお得にスマホをご利用いただけるようになれば幸いです。
あわせて読みたい
▼本サイトの情報リンク▼
データ通信量別最安SIM

▼スマホを賢く買うなら【ダイワンテレコム】▼

▼スマホの修理は【モバイル保険】または【スマホの保険証】▼

